コースの特徴

情報工学コースとは?

ソフトウェア、ハードウェア、⼈⼯知能、ヒューマン・コミュニケーション等の情報技術、およびその原理となるコンピュータサイエンスを学びます。豊富な講義とプログラミングやシステム開発を⾏う演習を通じて、最先端技術の発展・創造を推進する⼒を⾝に付けます。

分野別科目群(副コース)

情報知能ソフトウェア

人工知能、データ解析、プログラミング言語、アルゴリズム、自然言語処理、量子計算、データベースなど知能ソフトウェア開発の基礎と応用を学びます。

マルチメディア

人類に新たな創造力を

ソフトウェア

独創技術で新しい常識を

情報知能システム

画像処理、IoT、HCI、CG、ネットワーク、セキュリティなどコンピュータのハードとソフトを組み合わせて人にやさしい知能システムを実現する技術を学びます。

情報デザイン

よりよい利用体験の追求

ハードウェア

新世紀の情報産業革命

副コース認定の詳細はこちら

コース紹介動画

授業と研究

カリキュラム(主な授業科目)

1年

プログラミングの基礎やコンピュータの基本原理を身につける

プログラミング入門1·2 / コンピュータ科学序説 / 情報工学通論 / 離散数学1·2 / 論理回路

2年

演習を通して応用力を鍛え、専門分野の基礎を身につける

数理論理学 / データ構造とアルゴリズム1·2 / 基礎情報演習1A·1B·2A·2B / 卒研プレゼミナール

3年

研究室で情報技術を活用した最先端技術を学ぶ

ソフトウェア工学 / ソフトウェア開発演習 / データベース / 卒業研究1·2 / 情報倫理 / Java応用プログラミング

4年

卒業研究を発展させ、卒業論文を完成させる

卒業研究3·4

カリキュラムの詳細はこちら

研究室

卒業生の進路(就職・進学)

学部生

主な就職先

  • 富士通株式会社
  • SCSK株式会社
  • 日産自動車株式会社
  • 株式会社SUBARU
  • シャープ株式会社
  • 三菱電機株式会社
  • 株式会社日立製作所
  • JCOM株式会社
  • 日鉄ソリューションズ株式会社
  • 株式会社日立ソリューションズ
  • キヤノンITソリューションズ株式会社
  • NECソリューションイノベータ株式会社
  • Sky株式会社
  • アクセンチュア株式会社
  • 本田技研工業株式会社
  • 株式会社デンソーテン
  • マイクロンメモリジャパン株式会社
  • 株式会社ニコン
  • 能美防災株式会社
  • 日本電気株式会社
  • 東プレ株式会社
  • キヤノンメディカルシステムズ株式会社
  • 大日本印刷株式会社
  • 任天堂株式会社
  • 京セラコミュニケーションシステム株式会社
  • 日本ビジネスシステムズ株式会社
  • 三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
  • 株式会社日立システムズ
  • 株式会社日本総合研究所
  • 株式会社トヨタシステムズ
  • 株式会社コーエーテクモホールディングス
  • 株式会社JR東日本情報システム
  • グリーホールディングス株式会社
  • エヌ・ティ・ティ・データ・カスタマサービス株式会社
  • エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
  • アマゾンウェブサービスジャパン合同会社
  • NRIネットコム株式会社
  • JFEシステムズ株式会社
  • BIPROGY株式会社
  • 富士ソフト株式会社
  • 株式会社インテック
  • 株式会社Cygames
  • フェリカネットワークス株式会社
  • TIS株式会社
  • 株式会社NTTデータグループ
  • 株式会社日本公文教育研究会
  • 防衛省
  • 宮城県教育委員会
  • 綜合警備保障株式会社
  • CTCひなり株式会社

進学先(大学院修士課程)

  • 芝浦工業大学大学院修士課程90名
  • 東京大学大学院修士課程2名
  • 筑波大学大学院修士課程1名
  • 東京科学大学大学院修士課程1名
  • 東京都立産業技術大学院大学1名
  • 東北大学大学院修士課程1名1名

大学院生

主な就職先

  • 富士通株式会社
  • 日本電気株式会社
  • KDDI株式会社
  • 株式会社NTTデータグループ
  • 本田技研工業株式会社
  • 株式会社SUBARU
  • ヱスビー食品株式会社
  • 日本アイ・ビー・エム株式会社
  • 三菱電機株式会社
  • ソニーグループ株式会社
  • TOPPANホールディングス株式会社
  • 東日本電信電話株式会社
  • 株式会社NTTドコモ
  • ソフトバンク株式会社
  • 株式会社日本総合研究所
  • 株式会社コナミデジタルエンタテインメント
  • 株式会社カプコン
  • 楽天グループ株式会社
  • サイボウズ株式会社
  • 株式会社Cygames

進学先(大学院博士課程)

  • 芝浦工業大学大学院博士課程6名
  • 東京都立大学大学院博士課程1名