機械工学課程

先進機械コース

機械⼯学の学理を応⽤することで、
多様な分野を含む融合領域の発展に広く貢献する

コースの特徴

先進機械コースとは?

機機械工学の学理を応用し、多様な分野を含む融合領域の発展に、広く貢献できる研究開発能力を育成します。

分野別科目群(副コース)

メカニカルサイエンス

微細加工技術、極微量・微小・微弱な物理量の測定や応用、光や波動などの理論と応用を学びます。

メカニカル

未来機械の創成

自動車

究極の自動車を追求

バイオロボティクス

機械工学と電子工学・制御工学が融合したメカトロニクス・ICT 分野、生物学や医工学、持続可能な社会を支える新しい機能材料工学等を学びます。

ロボット

ロボット技術の開発

メディカル

生命の限界へ挑む

副コース認定の詳細はこちら

コース紹介動画

授業と研究

カリキュラム(主な授業科目)

1年

機械工学の基盤となる、自然科学の基礎知識を身に付ける

先進機械基礎1 / 機械工学概論1 / マテリアル·サイエンス / 材料力学1

2年

機械工学の理論体系に沿って、工学的思考力を身に付ける

先進機械基礎2 / 機械工学概論2·3 / 流体力学1·2 / 熱力学1 / 振動工学1 / 機械力学 / 材料力学2 / 電気工学 / メカトロニクス / 制御工学

3年

研究室で機械工学を軸に、幅広い応用分野の知識を身に付ける

卒業研究1·2 / 研究導入講義1·2(計測工学) / 研究導入講義1·2(ナノ·マイクロ) / 研究導入講義1·2(サイエンス·メカニクス) / 研究導入講義1·2(知能機械) / 研究導入講義1·2(生体工学)

4年

卒業研究を通じて、機械工学の学理を応用できる研究開発能力を身に付ける

卒業研究3·4

カリキュラムの詳細はこちら

研究室

卒業生の進路(就職・進学)

学部生

主な就職先

  • 東海旅客鉄道株式会社
  • 株式会社SUBARU
  • 富士電機株式会社
  • 本田技研工業株式会社
  • 三菱自動車工業株式会社
  • いすゞ自動車株式会社
  • 株式会社オープンハウスグループ
  • ヤマハモーターエンジニアリング株式会社
  • JR東日本メカトロニクス株式会社
  • アクセンチュア株式会社
  • 日産自動車株式会社
  • 川崎重工業株式会社
  • 三菱ふそうトラック・バス株式会社
  • 株式会社デンソーテン
  • ヤマハ発動機株式会社
  • マツダ株式会社
  • トヨタ自動車東日本株式会社
  • トヨタ自動車株式会社
  • トーハツ株式会社
  • Astemo株式会社
  • 東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ株式会社
  • 株式会社村田製作所
  • 株式会社富士通ゼネラル
  • TDK株式会社
  • 古河電気工業株式会社
  • 古河機械金属株式会社
  • 株式会社トプコン
  • オリンパス株式会社
  • プリマハム株式会社
  • 日本電気株式会社
  • 東京エレクトロン株式会社
  • セイコーエプソン株式会社
  • 横浜ゴム株式会社
  • 三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
  • 株式会社ソフトウェア・サービス
  • 株式会社コーエーテクモホールディングス
  • 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
  • キヤノン電子テクノロジー株式会社
  • SCSK株式会社
  • 株式会社NTTデータNJK
  • 株式会社ニトリ
  • 株式会社日立ハイテク
  • 株式会社フィリップス・ジャパン
  • キヤノンマーケティングジャパン株式会社
  • 東京消防庁
  • 三菱電機ビルソリューションズ株式会社
  • 株式会社大和ファンド・コンサルティング
  • 日本航空株式会社
  • 日本通運株式会社
  • 株式会社オリエンタルランド

進学先(大学院修士課程)

  • 芝浦工業大学大学院修士課程103名
  • 東京科学大学大学院修士課程3名
  • 東北大学大学院修士課程2名
  • 筑波大学大学院修士課程1名
  • 九州大学大学院修士課程1名

大学院生

主な就職先

  • 本田技研工業株式会社
  • トヨタ自動車株式会社
  • ボッシュ株式会社
  • 富士電機株式会社
  • 日本精工株式会社
  • 川崎重工業株式会社
  • ヤマハ発動機株式会社
  • 株式会社村田製作所
  • TDK株式会社
  • 日本電気株式会社
  • 三菱電機株式会社
  • セイコーエプソン株式会社
  • キヤノン株式会社
  • 三菱重工業株式会社
  • 株式会社クボタ
  • 株式会社IHI
  • ヤマハ株式会社
  • 株式会社NTTドコモ
  • 東海旅客鉄道株式会社
  • 全日本空輸株式会社