コースの特徴

情報通信コースとは?

本コースでは情報通信の基盤技術をハードウェアとソフトウェアの両⾯から体系的に学修します。情報処理、回路、信号処理・計測、電磁波、通信・ネットワーク、マルチメディアを幅広く学び、実験・演習科⽬ではネットワークの構築や分析に関するプログラミング、光・無線通信回路の製作と評価実験などを通して実際のモノに触れながら基礎を修得します。

分野別科目群(副コース)

情報ネットワーク工学

ネットワーク理論、携帯電話の通信方式、セキュリティ技術、ソフトウェア技術、人工知能、人の視覚と聴覚の工学的な扱いなどを実践的に学びます。

ネットワーク

知的で安全な情報
通信基盤

ソフトウェア

独創技術で新しい常識を

情報通信システム工学

情報通信システムをハードウェア面で支える光・無線・音響などに関わるデバイス技術を学びます。

マルチメディア

人類に新たな創造力を

ハードウェア

新世紀の情報産業革命

副コース認定の詳細はこちら

コース紹介動画

授業と研究

カリキュラム(主な授業科目)

1年

実験を中心に、ハードウェア・ソフトウェアの両面から基本技術を修得する

情報通ソフトウェア演習A·B / 情報通ハードウェア実験A·B / 情報処理概論 / 情報処理基礎 / 電気回路基礎 / 論理設計

2年

実験を通して情報通の原理を学び、創出の基礎となる知識を修得する

情報通ソフトウェア演習C·D / 情報通信ハードウェア実験C·D / 情報処理1 / 情報通ネットワーク / 電子回路 / 回路設計演習 / 通信計測 / ネットワーク理論

3年

研究室でさらに高度な情報通信技術を理解する

情報通応用実験A·B / メディア情報工学 / 情報処理2 / パターン認識 / セキュアネットワーク / 通方式 / 移動通工学 / マイクロ波工学 / 電波工学1·2 / 光通工学 / 音響工学 / 卒業研究1·2

4年

卒業研究を発展させ、卒業論文を完成させる

卒業研究3·4

カリキュラムの詳細はこちら

研究室

卒業生の進路(就職・進学)

学部生

主な就職先

  • 富士通株式会社
  • NECソリューションイノベータ株式会社
  • 日本電気株式会社
  • 日本コムシス株式会社
  • SCSK株式会社
  • NECネッツエスアイ株式会社
  • 日本ビジネスシステムズ株式会社
  • 三菱電機株式会社
  • 沖電気工業株式会社
  • セイコーエプソン株式会社
  • 株式会社エヌ・ティ・ティ エムイー
  • 株式会社NTTドコモ
  • ソフトバンク株式会社
  • 株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
  • 株式会社日立システムズ
  • 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
  • 東日本旅客鉄道株式会社
  • 株式会社デンソー
  • 株式会社フジクラ
  • 太陽誘電株式会社
  • 東光東芝メーターシステムズ株式会社
  • 株式会社京三製作所
  • リオン株式会社
  • 日本ヒューレット・パッカード合同会社
  • 東京エレクトロン株式会社
  • 日本放送協会
  • 株式会社インターネットイニシアティブ
  • 三井住友トラスト・システム&サービス株式会社
  • 株式会社日立ソリューションズ東日本
  • 株式会社日立ソリューションズ
  • 株式会社ナビタイムジャパン
  • 株式会社テラスカイ
  • 株式会社キーエンス
  • 株式会社アヴァンザ
  • 株式会社NTTデータSMS
  • ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社
  • キヤノンITソリューションズ株式会社
  • NX情報システム株式会社
  • KDDI株式会社
  • 株式会社ソフトクリエイトホールディングス
  • 株式会社クレスコ
  • 株式会社エム・オー・シー
  • 株式会社インテック
  • 株式会社NTTデータ・アイ
  • TIS株式会社
  • Sky株式会社
  • KDDIデジタルセキュリティ株式会社
  • 株式会社日立ハイテク
  • 防衛省
  • 国土交通省

進学先(大学院修士課程)

  • 芝浦工業大学大学院修士課程82名
  • 東京科学大学大学院修士課程2名
  • 筑波大学大学院修士課程1名
  • ニューヨーク大学大学院修士課程1名
  • King’s College London1名

大学院生

主な就職先

  • 日本電気株式会社
  • 株式会社村田製作所
  • 住友電気工業株式会社
  • ソフトバンク株式会社
  • SCSK株式会社
  • 株式会社SUBARU
  • 富士通株式会社
  • 日本アイ・ビー・エム株式会社
  • 東芝インフラシステムズ株式会社
  • キヤノン株式会社
  • NECプラットフォームズ株式会社
  • 東日本電信電話株式会社
  • 株式会社電通総研
  • 株式会社アルファシステムズ
  • コムチュア株式会社
  • アマゾンウェブサービスジャパン合同会社
  • NECソリューションイノベータ株式会社
  • KDDI株式会社
  • 株式会社日立産業制御ソリューションズ
  • 株式会社NSD

進学先(大学院博士課程)

  • 東京科学大学大学院博士課程1名