情報・通信工学情報工学授業

情報工学コースの特徴

2024年3月17日(日)

情報工学コースとは?

ソフトウェア、ハードウェア、⼈⼯知能、ヒューマン・コミュニケーション等の情報技術、およびその原理となるコンピュータサイエンスを学びます。豊富な講義とプログラミングやシステム開発を⾏う演習を通じて、最先端技術の発展・創造を推進する⼒を⾝に付けます。

分野別科目群(副コース)

情報知能ソフトウェア

人工知能、データ解析、プログラミング言語、アルゴリズム、自然言語処理、量子計算、データベースなど知能ソフトウェア開発の基礎と応用を学びます。

情報知能システム

画像処理、IoT、HCI、CG、ネットワーク、セキュリティなどコンピュータのハードとソフトを組み合わせて人にやさしい知能システムを実現する技術を学びます。