機械工学基幹機械授業

基幹機械コースの特徴

2024年4月1日(月)

基幹機械コースとは?

機械工学の基盤となる力学を体系的に学び、社会の問題を発見・解決できるエンジニアリングデザイン能力と、高度な機械システムを生み出せる研究開発能力を育成します。

分野別科目群(副コース)

エネルギー・モビリティ

エネルギーの⽣成や利⽤、航空機や⾃動⾞などの開発に寄与する流体の運動や熱の移動現象を学びます。

メカニクス・モーションコントロール

航空機や⾃動⾞、鉄道をはじめとした様々な機械を最適な形状に設計し、効率よく動作させるための⼒学と制御を学びます